会長挨拶

第22代 宇部市医師会長
西村 滋生/ Shigeo Nishimura
市民の皆様が安心して日常生活を送ることができるよう、
行政や多職種団体などと協力しながら、最善を尽くします。
宇部市医師会のホームページにようこそ!
2022年6月から第22代の宇部市医師会長に就任いたしました西村滋生でございます。
当医師会は、1922年1月に設立され、2022年1月には設立100年を迎え、このホームページも全面リニューアル致しました。
当会が永年に亘り目標として掲げておりますのは、宇部市民の皆様の健康を守ることです。現在約150名のA会員(主に開業医)、約130名のB会員(主に病院勤務医)、約30名のC会員が全員一丸となって地域の医療を担った活動を続けております。
医師会事業としましては、一般診療はもちろんのこと、宇部市休日・夜間救急診療所を始めとした救急診療への出務、各種の検診業務や予防接種の実施、宇部看護専門学校における看護職の養成、在宅介護や訪問看護サービスの提供、病院と診療所との間の切れ目のない診療体制の構築、多職種との連携による医療・保健・福祉への貢献などがあります。
これからも宇部市医師会は、市民の皆様が安心して日常生活を送ることができるよう、行政や多職種団体などと協力しながら、最善を尽くしてまいります。
市民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
歴代会長

大正15年3月31日

昭和17年12月13日

昭和21年3月31日

昭和23年3月31日

昭和27年3月31日

昭和29年3月31日

昭和33年3月31日

昭和41年3月31日

昭和45年3月31日

昭和51年3月31日

昭和57年3月31日

昭和63年3月31日

平成4年3月31日

平成6年3月31日

平成10年3月31日

平成14年3月31日

平成18年3月31日

平成22年3月31日

平成26年6月8日

平成30年6月10日

令和4年6月12日